スポンサーリンク

親や配偶者などの遺産を相続する場合

親や配偶者などの遺産を相続する場合、資産の洗い出しもせず単純承認で相続した結果、資産より負債のほうが多いときは思いもよらぬ借金を抱え込んでしまいます。
でも、こうした場合は債務整理で負担を軽減することができます。
ここで行われるのは任意整理であって、法律事務所などを通じて債務そのものはなくせなくても減額できるよう、債権者にお願いするのです。
知っていれば回避できる問題ですから、遺産の相続は慎重に行いましょう。どれくらいの間、信用機関に事故情報が保存されるかというと、ざっと5年程というのが通説です。
金融業者が個人の金融情報をシェアする機関を信用機関と呼びます。これを使って金融業者はローンやクレジットカードの審査の時に個人情報を確認します。そのため、債務整理をしたら、最低でも5年間は住宅ローンを組むのが容易にはいかないはずです。債務整理を思い立った人は、留意しておいてください。一人で債務の返済に悩むのは良くないです。債務整理に関する相談を無料で受け付けているところは少し探せば沢山あることがわかるでしょう。各地方自治体でも相談窓口がありますし、国民生活センターならびに消費生活センターといった機関や、各弁護士会、司法書士会連合、法テラスといったところでも随時対応の窓口があります。
一般の弁護士事務所においても同様の無料相談サービスを提供していることが多いですから、相談から始めてみるのもいいでしょう。
一概に債務整理といっても種類があるのですが、中でも任意整理は裁判所を通さないという特徴があります。でも、個人再生と自己破産のふたつについては、本人がいくら希望しても裁判所を通さずにはいられません。けれども債務整理を依頼した人間が裁判所に何度も行かなければいけないかというと、そうでもありません。
依頼した先が弁護士事務所なら、個人再生はもちろん自己破産でも債務者の代理人としてやりとりの大半を代行できるので、債務者本人の負担はかなり軽くなります。
本人が債務整理を行うことは難しいため、司法書士や弁護士といったプロに頼るのが良いでしょう。
もちろん、無料ではありませんから、そんな金銭的余裕はないと考えている方もいるでしょう。実は、こうした依頼料は無事に債務整理が完了した後に、支払い方法を選んで払うこともできます。すべての料金を最初に払うわけではないため、金銭的な心配はあまり必要ないでしょう。頑張っても借金返済のめどが立たずに債務整理という手段をとるときは、昔は情報がなかったものですが、いまはネットで比較的簡単に債務整理にかかわる情報を知ることができるのは有難いかぎりです。
ただ、職場や家のPCで検索すると検索ワードや閲覧履歴などが残り、債務整理するような状態なのかと他者にばれないとも限りません。
スマートフォン対応のサイトも多いので、そちらを見るほうが安全かもしれません。
5年ほど前の話になりますが、いくつかのキャッシングを重ねてしまい、総額で300万円もの借金を負ったことがあります。勤めていた会社が倒産したことが大きな要因です。
再就職も難しく、貯金がなくなってしまい、キャッシングを利用しました。しばらくしてから今の会社で働けるようになりましたが、それまでの借金の返済が苦しく、債務整理をしたという次第です。
今は安定した生活を送れていますから、あの時債務整理の決断をして良かったと思っています。弁護士もしくは司法書士に債務整理を引き受けてもらう時、用意するものがあります。
それは、はじめに、身分証明書と印鑑、利用中のクレジットカード、そしてありったけの現在の借入状況がわかるものです。
また、資産があることの証明書も必要となるかもしれません。もし契約書が残存していなかったり、クレジットカードが見つからなくても、調査ができないことはありませんのでそれによって無理だと判断するのは早計です。
返済の目途が立たない借金を債務整理によって整理することができますが、各種税金に関してだけはどうしても整理できません。
自己破産について規定している破産法にも租税請求権は免責されない旨が明記されています。納税は国民の三大義務のひとつでもありますので、自己破産をしたから免除というわけにはいきません。しかし、自分の状況を役所で話して分納を打診する事はできなくはないでしょう。もし給与の差押えに遭っているあいだにその債権者を含んだ債務整理を行えば、手続きを開始した時点で差押えは解除されるだろうと思ってしまいますが、対象外の場合もあります。
同じ債務整理でも「任意整理」のときは差押を解除しなければいけないという規定はないため、何ヶ月間かは我慢しなければなりません。
早いうちに和解が成立するよう司法書士や弁護士に働きかけてもらって、差し押さえ解除に持ち込まないと働くのすらままなりません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました